山梨県笛吹市へトイレ交換に伺いました。 -しずおか水道職人 -静岡県の水道修理、お風呂、トイレ、台所の排水管のつまり修理

静岡 地元密着、実績10万件
0120-492-315 水道修理の24時間受付 お見積もり無料

スタッフの修理報告

山梨県笛吹市へトイレ交換に伺いました。

2025年02月08日 スタッフの修理報告


≪公式SNS Instagram・LINEはじめました≫
水回りの豆知識や緊急時の応急処置、日ごろからできるお手入れなど、水に関わるお得な情報を発信していきますので、ぜひフォローをお願いします!

いつも静岡水道職人の修理報告をご覧頂き誠に有難うございます。
 
【依頼場所】山梨県笛吹市
【依頼内容】トイレ交換
【作業時間】約2.5時間
 
【作業前の様子】

お伺いして点検してみますと、タンクとウォッシュレットの一体型のトイレでした。
 
以前に一度トイレ詰まりでお伺いしておりまして、築年数が相当経過されたお宅なので、トイレも経年劣化の影響で詰まりやすくなっていました。今回はタンクに水が貯まらずに、水が流れっぱなしになってしまうとの事でした。
 
前回の作業時にいずれはトイレを交換されたらどうでしょうかと提案済みでしたので、今後の安心安全なトイレ環境を考え交換でお願いしますと交換のご依頼をいただきました。
 
【作業内容】
作業的にはシンプルにタンク・ウォッシュレット、便器の順での脱着でした。ただ…経年劣化された環境でのトイレ交換作業時に気を付けなければならないのが、止水栓の交換です。
 
止水栓=水道管も、同じように相当年数の経年劣化が起こっており、既存の止水栓を外す時が一番気を使います。一気に力を掛けたり回したりすると、給水管が折れたりしてしまうので、ゆっくりとした細心の注意を払った脱着作業が求められます。

 
今回は先に便器を交換して、その後に止水栓の交換作業に入りました。

古い止水栓も無事に外れ、新しい物に交換し…タンク、ウォッシュレットの順で組み上げ完了です。
 
後は通電、通水し、各部の動作確認をしていきます。お客様をお呼びして新しいトイレのご説明、動作確認も一緒にご確認して頂き、作業引渡しは完了しました。
 
今回はメインの一階部分のトイレ交換作業でした。ご家族の多いお客様宅なので、トイレの使用頻度も高く、早急な改善が求められた作業でした。
 
結果、お客様にも安心して頂き、更に喜んで頂くことができ、とても満足度の高い作業をさせて頂きました。「また何かあったらお宅にお願いするからね」って仰って頂きました。
 
作業員の私も、お客様に安心安全をお届けし、満足したサービスをご提供出来るように、情報や作業スキルを日々アップデートし、高めていきます。
 
水漏れ・詰まり等、水周りのお困り事は、私達しずおか水道職人にお任せ下さい!sz18



スタッフ突然のトラブルによる不安を少しでも早く解消できるよう、迅速で誠実な対応を心がけています。修理と一言でいってもその方法はさまざまです。お客様のご要望をしっかりと伺い、安心と安全を最優先に考えながらご希望に寄り添ったご提案でお客様の信頼に応える水道修理をお約束します。


SNS  
★水道職人の公式LINEアカウントはこちらから!
[ https://lin.ee/Xv7j7Ku ]
 
★水道職人のインスタグラムはこちらから!
[ https://www.instagram.com/suido_pro/ ]

静岡のトイレのつまり・水漏れは、水道修理の専門店「しずおか水道職人(静岡水道職人)」

公式LINEアカウント始めました!お友だち募集中
お電話一本ですぐに駆けつけます!

しずおか水道職人(静岡水道職人) 0120-492-315

しずおか水道職人(静岡水道職人) 0120-492-315