【場所別】年末だけでなく定期的に行いたい水回りのお掃除 -しずおか水道職人 -静岡県の水道修理、お風呂、トイレ、台所の排水管のつまり修理

静岡 地元密着、実績10万件
0120-492-315 水道修理の24時間受付 お見積もり無料

水のコラム

【場所別】年末だけでなく定期的に行いたい水回りのお掃除

2021年02月07日 水回りお掃除

2

毎日使う場所だからこそ、汚れが蓄積しやすい水回り。キッチンやお風呂場、トイレなどを中心に、できる限り毎日ケアを続けましょう。今回は、綺麗な水回りを維持する掃除術をご紹介します。場所別で詳しく解説しますので、ぜひ参考にしてください。

キッチンをピカピカに保つための掃除術

まずは水回りの筆頭であるキッチンの掃除術です。以下のテクニックを参考に、シンクの汚れや水垢、排水口周りをピカピカにしましょう。

・シンクは万能洗剤で丸ごと浸け洗い
シンクは万能洗剤を使って豪快に浸け洗いしましょう。手順は簡単で、排水口に蓋をしたらスプーン2杯程度の洗剤を投入します。次に、シンクがいっぱいになるまで水を溜めてください。ブクブクと泡まみれになったら2~3時間放置します。下準備して放置するだけなので、外出時にセッティングしておくと効率的です。

・排水口の汚れは“合わせ技”で浮かして落とす
頑固な汚れに独特の匂い……キッチンの排水口の掃除が苦手な方も多いのではありませんか?排水口の汚れは、重曹とクエン酸の合わせ技で浮かせて落としましょう。

まずはぬるま湯にクエン酸を投入し、クエン酸水をつくります。排水口周りに重曹をふりかけた後、クエン酸水を上からかけます。時間経過とともにシュワシュワと発砲し、汚れを浮かして落とします。こちらもセッティングして放置するだけなので、隙間時間に掃除できる利点があります。

・汚れ具合をみて換気扇フィルターを交換
換気扇フィルターは定期的な交換が必要です。汚れたまま放置すると換気効率が低下したり、換気扇の故障に繋がったりする恐れあります。付属の換気扇フィルターは、月に1度の交換をおすすめします。

・ガスコンロの汚れには「重曹水」が効果的
コンロ周りの汚れは、重曹水で掃除するのがおすすめです。重曹水は、100mlの水に対して小さじ1杯の重曹を投入してつくります。100円ショップで購入できるスプレーボトルを使うと効率的です。

バナーキャップや天板、魚焼きグリルなどの汚れに重曹水を吹きかけ、雑巾や歯ブラシで磨きます。バナーキャップの汚れがひどいときは、重曹水に浸け置きするとよいでしょう。効率的に汚れを落とせます。

お風呂は入浴後5分のお手入れが大切

お風呂掃除は、入浴後5分以内に行うのがベストです。換気扇を回したら、以下の手順に沿ってお風呂掃除を行いましょう。

1.浴槽や蛇口周りお手入れ
浴槽のお湯を流したら、少し固めのスポンジと風呂用洗剤で磨いていきます。基本的に浴槽の汚れは「皮脂汚れ」なので、専用洗剤を使うと効率的に落とせます。なお、掃除用スポンジは大きめのものを選ぶのがおすすめです。お風呂場は掃除箇所が多いため、スポンジが大きければ掃除効率も向上します。

2.赤カビ・黒カビの有無をチェック
お風呂場の壁・床・天井・ドア部分のゴムパッキンにカビが生えていないか確認します。赤カビはカビ取り剤で簡単に落ちますが、黒カビは頑固です。何度も黒カビが発生している場合は、防カビ用の煙剤を併用して「カビが生えにくい環境」をつくりましょう。

3.壁・床・天井を熱湯で流す
お風呂場の壁・床・天井には、シャンプーや石鹸かすが飛散しています。シャワーの温水で各箇所を洗い流した後、冷水に切り替えてもう一度洗いましょう。この温度変化が雑菌の繁殖を防ぎます。

4.鏡のお手入れも忘れずに
鏡に付着した水滴汚れの掃除もお忘れなく。その水滴が乾燥し、鱗状の汚れになるとなかなか落ちません。鏡の掃除には、スクイージーなどの専用アイテムが重宝します。

トイレ掃除は1日1回と週に1回を使い分けると効果的

トイレ掃除は、「毎日1回行いたい掃除」と「週に1回行いたい掃除」の2パターンにわけて考えます。それぞれ詳しくみていきましょう。

・毎日1回掃除すべき箇所
便器のふちや弁財の裏、貯水タンクなど、汚れやすい箇所を簡単に掃除します。いつでも掃除できるよう、室内にトイレクリーナーや使い捨てペーパー、雑巾などを準備しておきましょう。しっかりと磨く必要はなく、1分程度の簡易的なケアで構いません。

・週に1回掃除すべき箇所
週に1度は入念に掃除したいところです。便器の内側や貯水タンクに加え、床や壁、便器の外側部分を磨きます。壁と便器は、トイレ用のペーパークリーナーで掃除しましょう。床は掃き掃除を行った後、水拭き(ペーパークリーナー)、乾拭き(乾拭き)の手順で掃除します。

洗面所の掃除は身近なアイテムでこまめに行おう

洗面所は「洗面ボウル」「水栓金具」「排水口」「その他」にわけて掃除します。洗面ボウルと水栓金具は、スポンジや歯ブラシに浴室用洗剤をつけて掃除しましょう。手が届きにくい箇所は古布で磨くなど、身近なアイテムを積極的に活用してください。

排水口は液体パイプクリーナー(塩素系)を使うのがおすすめです。パイプつまりを解消しつつ、匂いの元となる汚れを落とします。なお、洗面ボウルの材質によっては、液体パイプクリーナーが使えない可能性があります。事前に成分表や取扱説明書を確認してください。

仕上げに洗面所の床や壁、鏡を掃除しましょう。鏡については、毛羽立ちの少ない古布で水拭きすると、掃除後がつきにくくなります。

まとめ

毎日欠かせない水回りの掃除。掃除中に水漏れやパイプつまりが発生したら、すぐに専門業者を呼んでください。
弊社は、焼津市や藤枝市、富士宮市、掛川市といった静岡県全域に対応する水道工事のプロ集団です。静岡で水回りのトラブルにお困りなら、ぜひ当社にご相談ください。

静岡のトイレのつまり・水漏れは、水道修理の専門店「しずおか水道職人(静岡水道職人)」

公式LINEアカウント始めました!お友だち募集中
お電話一本ですぐに駆けつけます!

しずおか水道職人(静岡水道職人) 0120-492-315

しずおか水道職人(静岡水道職人) 0120-492-315