気になるシンクの臭いトラブル!すぐに試せる解決方法は? -しずおか水道職人 -静岡県の水道修理、お風呂、トイレ、台所の排水管のつまり修理

静岡 地元密着、実績10万件
0120-492-315 水道修理の24時間受付 お見積もり無料

水のコラム

気になるシンクの臭いトラブル!すぐに試せる解決方法は?

2021年09月13日 キッチンのお掃除

シンクの臭いは排水口から

料理を作ったり調理器具や食器を洗ったりと、口に入るものを扱うことの多いシンクですが、困るのが排水口から立ち上る臭いです。食材を洗うためにも使うシンクで嫌な臭いがしていると、なんだか衛生面も不安になるものです。実際、臭いがするということは雑菌が繁殖していることも考えられるため、できることなら早めに対処をするに限ります。

今回は、気になるシンクの臭いの原因と、簡単に試せる解決方法をご紹介します。

排水口の臭いの原因は?

シンクの排水口には調理に使った油や調味料、食材のカス、食器洗いに使用した洗剤などが流れ込みやすくなっています。そうしたシンクの汚れをエサとし、さまざまな雑菌が繁殖してしまうことがあるのです。細菌は乾燥に弱いという特性がありますがシンクは常に水分が多いうえ、雑菌の中にはぬめり気のある生物膜を張って乾燥から逃れることのできるものも存在します。細菌が繁殖すると嫌な臭いを出すため、嫌な臭いは衛生面における危険信号でもあるのです。

また、排水口は下水道とつながっています。普段は封水と呼ばれる水が蓋の役割をしているため、下水の臭いや虫の侵入はありませんが、この封水を溜めておく排水トラップに何かしらの不具合があると臭いだけでなく虫が室内に入り込んでしまうケースもあります。この他、排水口が詰まり始めている場合も臭いがきつくなることがありますので、臭いがすると感じたら早めの対処がおすすめです。

排水口の臭い対策

・ぬめりや雑菌が原因の場合
排水口は細菌が繁殖するのに最適な環境です。そのため、油断をするとすぐにぬめりや菌が増えてしまいます。雑菌を本格的に殺菌したい場合は、キッチンハイターなどの塩素系漂白剤が有効です。菌が特に付きやすい三角コーナーや排水口カバー、ゴミ受けかご、ワントラップなどの部品はすべて取り外し、殺菌消毒をすることがおすすめです。

部品類を一気に消毒したい場合は、液体タイプのハイターが向いています。まず、液体タイプのハイターをバケツなどに入れ、パッケージの指示通りに水で希釈してください。ハイター液の中に先ほど外した部品などを入れ、浸け置きをすることで臭いの元になる雑菌を除去できます。シンク全体や排水口の殺菌には、泡タイプのハイターが最適です。スポンジなどで泡を全体に塗り広げ、時間を置いてからしっかりと洗い流してください。

・下水の臭いが上がってきてしまっている場合
封水は長時間水道を使わないと蒸発し、蓋としての役割を果たせなくなってしまいます。旅行や出張などで長期間家を不在にしていた時などは特に注意が必要です。この場合は故障ではありませんので、コップ一杯程度の水を排水口に流し入れることで封水が溜まり、問題は解決します。

封水は溜まっているのに臭いや虫などが上がってくる場合は、ワントラップという部品の取り付けが甘い可能性があります。シンクの排水口によく見られる構造ですが、排水トラップにワントラップと呼ばれる部品を被せて臭いを遮断する方法が一般的です。

このワントラップが外れていたりすると、室内に下水の空気が直接流れ込んでしまいます。ワントラップがきちんとはめ込まれているかをご確認ください。ワントラップや排水トラップに破損箇所がある場合は、部品の交換などが必要になります。

・排水管の詰まりが原因の場合
排水管が詰まってきている場合、詰まりの除去と殺菌が同時に手軽に行えるパイプクリーナーの使用がおすすめです。通常パイプクリーナーには水酸化ナトリウムと次亜塩素酸ナトリウムという二つの成分が含まれています。この水酸化ナトリウムは、シンクの詰まりを引き起こす油汚れを効果的に除去する効果があります。

また、次亜塩素酸ナトリウムは先ほど紹介したキッチンハイターの主成分と同じもので、殺菌能力に優れているのです。パイプクリーナーを排水管に流し込み、指示された放置時間の後、しっかりと水ですすいでください。

この時注意していただきたいのが、必ずお湯ではなく水を使用することです。お湯の方が殺菌効果はあると考えがちですが、パイプクリーナーをお湯で流してしまうと急激に洗剤が分解されて有害な塩素系のガスが発生する恐れがあります。また、指示された時間を超えて放置することは避けてください。放置時間を長くしすぎると分解された汚れが排水管内で一箇所に固まり、かえって詰まらせてしまう可能性があります。

臭いの予防には重曹とクエン酸がおすすめ

ハイターは強すぎて使いたくない、毎日の掃除で小まめに臭いの予防をしたいという場合におすすめなのが、重曹とクエン酸です。重曹1カップとクエン酸1/2カップを排水口に順に振り入れます。その上から45℃程度のお湯を200ml注いでください。

二酸化炭素が発生し、泡が出ますのでラップなどで排水口を覆い、30分ほど放置します。三角コーナーやゴミ受けかごの除菌の場合はバケツなどに入れ、同量の重曹とクエン酸、ぬるま湯を直接振りかけてお湯を注いでください。除菌中は必ず換気を行い、時間が経ったらきれいにすすいで完了です。重曹もクエン酸も口に入っても安全な成分ですので、シンク回りにも安心して使えます。

水回りのトラブルはしずおか水道職人へ

排水トラップの不具合や部品の劣化など、排水口の不具合がある場合は専門業者に相談することをおすすめします。しずおか水道職人はキッチンのほか、トイレ、洗面所、お風呂場などさまざまな水回りのトラブルを解決する専門業者です。

静岡市をはじめ、御殿場市、富士市、伊東市、湖西市、裾野市、伊豆の国市、菊川市など県内各エリアに出張し、迅速に対応いたします。お困りの際は、ぜひしずおか水道職人にご相談ください。

静岡のトイレのつまり・水漏れは、水道修理の専門店「しずおか水道職人(静岡水道職人)」

公式LINEアカウント始めました!お友だち募集中
お電話一本ですぐに駆けつけます!

しずおか水道職人(静岡水道職人) 0120-492-315

しずおか水道職人(静岡水道職人) 0120-492-315