ウォーターハンマーに注意!近隣トラブルへの発展も -しずおか水道職人 -静岡県の水道修理、お風呂、トイレ、台所の排水管のつまり修理

静岡 地元密着、実績10万件
0120-492-315 水道修理の24時間受付 お見積もり無料

水のコラム

ウォーターハンマーに注意!近隣トラブルへの発展も

2022年07月25日 水回り

水道のトラブルと言えば、水漏れやつまりを想像するかもしれません。水漏れやつまりは目に見えるトラブルなので原因の追求や改善は比較的容易です。

なかでもウォーターハンターと呼ばれる、目には見えない水道のトラブルが存在します。排水管の中で起きているトラブルで、集合住宅の場合は近隣へ迷惑をかけてしまうものです。

すなわち、ウォーターハンマーはすぐに対処しなければならない水道トラブルなので、注意が必要です。

ウォーターハンマー現象とは

そもそもウォーターハンマー現象は水道の水を止めた時に壁の中から「ガン」「ドン」といった音が聞こえる現象を指します。圧力変動によって音が聞こえるものと水柱分離によって音が聞こえるものと2つ存在します。

圧力変動のものは、ウォーターハンマーはバルブの開閉を行うと、流れていた水の勢いが急に止まってしまい、配管内に圧力がかかって衝撃音が鳴る現象です。反対に、水中分離によるものは、止水栓の先で圧力が下がる箇所に向かって勢いよく流れ込む水同士がぶつかって振動や衝撃音が発生するものを指します。

水中分離によるウォーターハンマー現象は、別の箇所で起きたウォーターハンマー現象が原因になっているので、複数回音が聞こえるケースがあります。

ウォーターハンマー現象が起きると、近隣住民にも音が発生している可能性があるため、近隣のトラブルの原因となる可能性があります。また、冒頭にも記載した通り、目には見えないので音で判断しなければなりません。

突然異音が鳴るケースも
ウォーターハンマー現象は、近隣の住居数が増えたり配管工事をおこなったりすることでも起こる現象です。つまり、水道の使い方だけの問題ではありません。

さらに、ウォーターハンマーを防止する機器が劣化しても異音がなる場合があるので、原因を追求するには大掛かりな作業が必要になるので非常に厄介なトラブルの1つです。

ウォーターハンマー現象が起こるとどうなる?

壁から大きな衝撃音が聞こえるだけですが、長年繰り返していると配管の接続部分や給水装置が緩んでしまいます。すると、水漏れが起こります。

問題なのは壁野中で水漏れが起こる部分です。気づきにくく、被害が拡大しやすいので対応が遅れてしまいがちです。
マンションの住民に指摘されて気づくケースもあるので、水漏れと近隣トラブルが同時に起こるケースもあります。

ウォーターハンマー現象は放っておいてはダメ?

ウォーターハンマー現象を放置すると、様々な影響を及ぼします。大きな問題として、水道管へのダメージが考えられます。

ウォーターハンマー現象は水道管に衝撃が加わっているため、長年放置すると水道管が劣化します。壁の中だけではなく、いずれは部屋への漏水やカビの発生も考えられるため、被害が大きくなりがちです。

近隣トラブル
ウォーターハンマー現象を放置しておくと、近隣トラブルにつながる可能性もあります。

水漏れは階下の住民に被害が及ぶケースがあるのです。

水漏れによってダメになった天井や壁、家具家電は全て弁償しなければなりませんし、もちろんウォーターハンマー現象の修理もおこなう必要があります。

自分の部屋だけが被害に遭うとは限らないのがウォーターハンター現象です。

設備の水漏れ
ダメージを受けるのは水道管だけではありません。水道管に接続してある給湯器等の機器も故障する場合があります。

給湯器が故障すると、温度が安定しなかったり、突然温度が変化したりします。弁が壊れる可能性もあるので、生活にも支障をきたします。

すぐできるウォーターハンマー対策

ウォーターハンマー現象が起こると非常に厄介ではありますが、すぐにできる対策はいくつか存在します。

蛇口をゆっくり閉めるようにする
ウォーターハンマー現象は水道管内部の急激な圧力の変化によって起こる現象です。よって、蛇口をゆっくり閉めるようにすれば水の流れを徐々に抑制できるため、ウォーターハンマー現象が起こりづらくなります。

また、レバータイプの蛇口の場合は、開閉に勢いをつけるのが容易であり、圧力が変動しやすいのでゆっくり閉めるようにしましょう。

ウォーターハンマー現象はトイレ等でも起こる現象です。しかし、トイレの場合は自分で蛇口を開閉して調節ができません。

万が一トイレの水を流した時にウォーターハンマー現象が起こる場合は、水道の元栓を少しだけきつく閉めるのが有効です。元栓を閉めて水の量を減らせば水の圧力を弱められます。とはいえ、閉め過ぎると他の水回りに影響を及ぼしてしまうので、水の量の調整はできるだけ正確におこないましょう。

蛇口をゆっくり閉めれば音が鳴らないかもしれません。しかし、問題の解決になっているわけではないので、何らかの対応が必要になります。ゆっくり閉めて安心しないようにしましょう。

水撃防止機を取り付ける
水撃防止機とは水の圧力の急上昇を防ぐ機器で、蛇口のハンドルや止水栓に取り付けるものです。ホームセンターで購入できて、自分でも取り付けができるので対策として有効です。

しかし、ウォーターハンマー現象が起きている場所や使用している水栓によって購入する水撃防止機が異なります。つまり、自宅と用途に合わせたものを購入しなければなりません。

自分で水撃防止機の判断ができなくても業者に相談すれば教えてくれたり取り付けてくれたりするので、分からない場合は相談しましょう。

ちなみに、洗濯機を使用するとウォーターハンマー現象が起こる場合も同様に水撃防止機で対応ができます。蛇口のハンドルに付けたり、分岐水栓に取り付けたりして対応できますが、分からなければ同様に業者に相談するのがおすすめです。

配水管に原因がある場合は

上記にしたがって対策をしてもウォーターハンマーが解消されない場合は、排水管に原因がある可能性があります。そもそも排水管が劣化していたり、構造が特殊であったりする場合は上記の対策をしてもあまり効果を感じられません。

ウォーターハンマー現象が起こると場合によっては排水管自体を取り替えたり、排水管を敷き直したりしなければならないので、大きな工事が要求されます。いずれにしても早急に対処する必要があります。

自分で解決できない場合は業者に依頼して修理をしてもらいましょう。

まとめ

ウォーターハンマー現象を放置するとさまざまなトラブルを引き起こします。異音が確認できた時点で対処や対策をしましょう。

特に、近隣住民に被害が及ぶと修理代と弁償代が重なるため、物凄く費用がかかります。さらに、同じ場所に住み続けるのも気まずくなってしまうので、人によっては引っ越しを検討するかもしれません。

また、自分で作業ができそうにないと判断したら、すぐに業者に依頼して修理をしてもらいましょう。無理して作業をおこなって別の場所から水漏れが起こった場合などは、同様に修理費用がかかるため、あまりお財布に優しくありません。

見積もり無料、出張料無料、工事内容を正確に説明してくれる業者に依頼して、自分自身も原因を理解できる業者に依頼するのがおすすめです。

静岡のトイレのつまり・水漏れは、水道修理の専門店「しずおか水道職人(静岡水道職人)」

公式LINEアカウント始めました!お友だち募集中
お電話一本ですぐに駆けつけます!

しずおか水道職人(静岡水道職人) 0120-492-315

しずおか水道職人(静岡水道職人) 0120-492-315