お湯出しっぱなしでガス止まる!対処方法は?いつ止まる?疑問を解説 -しずおか水道職人 -静岡県の水道修理、お風呂、トイレ、台所の排水管のつまり修理

静岡 地元密着、実績10万件
0120-492-315 水道修理の24時間受付 お見積もり無料

水のコラム

お湯出しっぱなしでガス止まる!対処方法は?いつ止まる?疑問を解説

2022年11月30日 水道

お湯を出しっぱなしにするとガスは止まります。うっかり蛇口を閉め忘れても、お湯がずっと出ることはありません。もしお湯を止めるのを忘れて外出してしまっても、ガスが供給され続ける心配はないのです。

ただ、本当にガスが止まる保証はありません。うっかりしてしまった時のためにも、お湯を出しっぱなしにした時の対処法を確認しておきましょう。また、お湯やガス代などほかにも気になる疑問について解説します。緊急時に慌てないように日頃から備えてみてください。

お湯出しっぱなしで安全装置が発動する

お湯の出しっぱなしが起きると、ガスメーターの安全装置が感知して警告を出し、ガスの提供を停止します。ここではお湯を出し続けることの注意点や安全装置の役割について解説します。

ガスが止まるとどうなる?
お湯が供給されなくなるので、水が出るようになります。安全装置が作動しても蛇口を止めない限り、流れ続ける水は止まりません。ガスが自動的に止まるので火事や事故につながる心配はありませんが、出続ける水によって水道代がかさむ、床に水が溢れるなどのトラブルになる可能性があります。

家にいる時ならすぐにお湯を止められますが、外出先であっても、お湯の出しっぱなしに気づいた時点で素早く対策しましょう。

ガスメーターの安全装置の役割
ガスメーターにはガスの使用量を計量する以外に、24時間ガスの使用状況を見守る役割をする安全装置がついています。何らかの異常で安全装置が作動すると、自動的にガスの供給を停止し、ランプを点滅させたり点灯したりして警報を表示します。

安全装置は主に、規定以上の大量のガスが流れた時、長時間、ガスが流れ続けた場合、震度5以上の地震を感知した時、流れるガスの圧力が規定以下になった時などに作動する装置です。

ガスが止まったら?復帰作業の方法

お湯の出しっぱなしを止めたら、次は止まったガスの復帰作業を行います。復帰作業は3分~5分ほどでできる簡単な作業ですが、作業の前後で注意すべきこともあります。作業前には注意事項をしっかり確認してから復帰作業を行ってください。

ガスメーターの設置場所
まず、ガスの安全装置があるガスメーターの設置場所を確認します。ガスメーターの設置場所はそれぞれのお家によって異なり、賃貸物件では設置場所に複数のパターンがあります。急にガスが止まった際にもすぐ確認できるように、設置場所を把握しておきましょう。

一戸建てのお家では、屋外のガスボンベの近くに設置されている場合がほとんどです。ガスボンベは、玄関や浴室付近の壁際、また、点検員が作業するために目立つ所に設置されている場合が多いです。

一方、マンションやアパートの賃貸物件の場合は、玄関の脇や共有廊下のメーターボックスに設置されていることが多いです。ただ、物件によって設置場所はさまざまです。

マンションでは玄関横の給湯器下、玄関扉横上部などが一般的です。アパートの場合は、屋外に複数並んで設置されていることもあります。複数並んでいる場合は、それぞれのメーターに部屋番号のシールが貼っているので、間違えないように自分の部屋番号のものを選んでください。

ガス臭い時は連絡する
ガスが止まった時は、ガス漏れしている恐れもあります。ガス臭くないかまず確認し、ガス臭い時には復帰作業はせずにガス事業者へ連絡してください。

もし、お部屋がガス臭いときには部屋の窓を開けて充分な換気をしましょう。使用中のガス機器があればすぐに火を消してください。火気は厳禁です。タバコやマッチは使用してはいけません。また、換気扇や電灯のスイッチにも触らないように注意してください。

復帰方法の手順
ガス臭さが感じられない場合には、ガスの復帰作業を行います。

まず、家中のすべてのガス器具の電源スイッチを切るか器具栓を閉じます。忘れがちな屋外にも、ガス器具がある場合は電源スイッチを切ってください。使っていないガス栓はすべて閉まっていることを確認します。この時、ガスメーターのガス栓は閉めないでください。

ガスメーターの復帰ボタンキャップを左に回し、キャップを外します。復帰ボタンが止まるまでしっかり押し込み、安全装置の表示ランプが点灯したら手を離します。ボタンが元に戻り、点灯は点滅に変わります。キャップは元に戻しておきましょう。

その後、3分はガス漏れがないか確認しているため、ガスを使わず待ちましょう。3分後、点滅していた表示ランプが消えればガスが復帰でき、ガスが使える状態になっています。

お湯が止まるほかの原因と対策

お湯が出なくなる原因には、お湯を出しっぱなしにした時のほかにもあります。いざという時のために主な原因と対策を知っておくと安心です。

もし、お湯や水も出ない場合は、断水や凍結している、元栓や止水栓が閉まっていることが考えられます。一部でお湯が出ない場合には、お湯の温度設定が水になっている、蛇口の故障の疑いがあります。どの蛇口がからもお湯が出ない時は、ガス給湯器に問題があるかもしれません。

まず、自分でできる対策は、設定や元栓を確認することです。設定は誤作動や再起動などで意外と変更していることもあります。元栓も工事や点検で触っている可能性があります。それでも直らず故障を疑う場合は、業者に連絡しましょう。

お湯出しっぱなしにした時のよくある疑問

お湯を出しっぱなしにしたら、どうなるのか?実際になったことはないけど、どのくらいの被害があるのかは知っておきたいことです。ここでは気になる疑問について解説します。

どれくらいでガスが止まる?
お湯を出しっぱなしにすると、約60分でガスメーターの安全装置が作動します。ただ、60分はガス事業者などで説明されている目安で、実際には異なるケースもあるので注意が必要です。

1時間で水に切り替わるといわれていても、実際には10時間近くもお湯を出しっぱなしにしてしまってもまだ、お湯の状態だった方もいます。なぜそのようなことが起こるのかは、それぞれの環境やその時の使用条件で変わり、影響が大きいのが、水量の違いや給湯器の能力の違いです。

お湯を出しっぱなしにした際にエラーを感知するもう1つの機器が給湯器です。給湯器には、さまざまな異常に対する制御動作が組み込まれています。給湯器の能力が弱かったり低下していたりすると、制御動作が働かずエラーを感知できない恐れがあります。

ガス代や水道代はいくらになる?
お湯を出しっぱなしにしたとき、気になるのはガス代や水道代です。ガスが1時間で止まっていれば、水道代だけですが、ガスがどこまで供給されていたかで料金はかなり変わります。

一般的なガス代1分4~6円から1分6円として考えると、計算上のガス代は1時間で360円、24時間で8,640円です。一方、水道代は、一般的な水道料金1分2円を考慮して計算上、1時間で120円、24時間で2,880円になります。

もし、10時間お湯出しっぱなしの状態だったら、1時間でガスが止まればガス代360円と10時間分の水道代1,200円で1,560円です。しかし、万が一ガスが止まっていなかったら、3,600円と1,560円で5,160円にもなります。

5,000円程度かの出費かと安心する方もいるかもしれませんが、給湯器の長時間運転にもリスクが高いです。正常時は問題ありませんが、異常時や経年劣化があると、火事や安全装置が作動しない危険があります。

お湯の出しっぱなしだけでなく、お湯の沸かし続けや蛇口の閉めの緩さもついうっかりやりがちな行ためです。普段から蛇口や給湯器の電源など、確認を怠らないようにすることが重要です。

お湯を出しっぱなしでエラーが出る?
お湯を出しっぱなしにした場合、給湯器のエラーコードには「011」と表示されます。エラーが出た場合には、お湯の給湯栓を閉め、リモコンの電源を切ってから再度電源を入れればエラーは解除されます。

電源をリセットしてもエラー表示される場合には、ガスメーターをチェックします。ガスが止まっていれば復帰作業をしましょう。それでも直らない場合は、リモコンや給湯器本体が故障している可能性があります。お使いの給湯器の事業者に問い合わせてください。

まとめ

お湯を出しっぱなしにすると60分ほどでガスメーターの安全装置が作動し、その後は水に切り替わります。ガスの供給が止まるため、お湯を出しっぱなしにしても火事やトラブルになる可能性は低いです。

お湯の出しっぱなしに気づいたら、慌てずに対処しましょう。出続けているお湯を止め、ガスメーターの安全装置やガス漏れをチェックします。また、ガス臭い場合は復帰作業を行わず、ガス事業者に連絡してください。

ガス代や水道代で注意すべきことは、実際には60分でガスが止まらない場合もある点です。うっかり忘れを防ぐために、日頃から蛇口やスイッチの点検を意識することが大切です。緊急時に備えて、ガスメーターの設置場所や操作方法を確認しておきましょう。

静岡のトイレのつまり・水漏れは、水道修理の専門店「しずおか水道職人(静岡水道職人)」

公式LINEアカウント始めました!お友だち募集中
お電話一本ですぐに駆けつけます!

しずおか水道職人(静岡水道職人) 0120-492-315

しずおか水道職人(静岡水道職人) 0120-492-315