水のコラム
節水グッズを使用した節水対策!節水グッズの選び方も【矢野】
こんにちは、水道職人の矢野です。
節水グッズにはどのようなものがあるかご存じでしょうか?
静岡県は水源に恵まれた町となっていますが、天竜川や大井川の下流域では渇水が懸念されることがあり、節水のお願いが発表されることがあります。
また水道料金の改訂により、少しでも節水したいと考えることもあるでしょう。
節水をしたいときには、市販の節水グッズを取り入れることが、有効手段の一つです。
今回は、節水グッズの種類や節水グッズの選び方、節水グッズ以外での節水方法についてご紹介をしていきますので、節水をするときの参考にしてみてください。
節水グッズの種類
節水グッズには、お風呂で使えるものやトイレで使えるものなどがあります。
お風呂のシャワーヘッド
お風呂のシャワーは、家庭内で水を使用する量が多い場所ではないでしょうか。
お風呂のシャワーヘッドを節水タイプに変えることで、約30〜50%節水ができると言われています。
シャワーヘッドの交換は簡単にできるため、手軽に取り入れやすい節水方法となるでしょう。
また節水のシャワーヘッドの種類は豊富で、使い勝手が好みのものを選ぶことも可能です。
節水タイプのシャワーヘッドは、ハンズなどのバラエティーショップや、ホームセンターなどで実物の確認や購入することができます。
ただし、シャワーヘッドのみの交換ができないタイプのシャワーでは、ホースごと交換が必要になります。
キッチン用の節水シャワーも販売がされているため、キッチンでも節水グッズを取り入れたい場合におすすめです。
トイレの節水器
トイレもお風呂のシャワー同様に、水の使用量が多い場所です。
トイレには節水に特化した、節水型トイレが発売されていますが、金額が高いことや詰まりやすいという懸念から、取り入れることを躊躇されているご家庭も多いのではないでしょうか。
トイレの節水グッズには、節水器があります。
節水器はトイレタンク内のゴムフロートに取り付けて使用するため、トイレタンクの内蓋が外せないタイプのトイレや、ゴムフロートに取り付けられる部分がないタイプのトイレでは使用することができません。
昔からあるタンク内にペットボトルを入れてタンク内の水量をかさ増しする方法と違い、タンク内に貯まる水量は一定のため、流すときの水圧が変わらないことが特徴です。
お風呂の保温器
追い炊き機能が付いていないお風呂の場合、時間が経つと湯が冷めてしまい、湯を温めるために湯の追加を行うことがあるでしょう。
このような場合には、お風呂の保温器が活躍します。
お風呂の保温器は、電気を使用するタイプや電子レンジで温めるタイプ、湯に入れるだけのタイプがあります。
保温力が1番高いのは、コンセントに電源をさし、湯の中に入れて温める電気を使用するタイプですが、感電防止のために湯につかりながら使用することはできません。
またシャワーを浴びているときも安全の面から使用しない方が良いでしょう。
電子レンジで温めるタイプや、湯に入れるだけのタイプは、お風呂に入りながら使用することができますが、電気を使用するタイプよりも保温力が劣ります。
お風呂のお知らせブザー
湯張り機能が付いていないお風呂では、お風呂のお知らせブザーが役立ちます。
お知らせブザーは湯を張りたい位置に垂らすと、水位が指定位置まで達したときに音を鳴らしてお知らせしてくれるのです。
ブザー音はメーカーによって異なるため、ご自分やご家族が聞き取りやすい種類の音を選ぶと良いでしょう。
また、音量が思ったよりも小さいということもあるため、購入の際はレビューを確認することがおすすめです。
節水型の食洗器(食器洗い乾燥機)
食洗器中には、手で食器を洗うよりも節水ができるものがあります。
汚れの程度や食洗器のサイズによっては複数回洗う必要がある場合もありますが、手洗いよりもタイムパフォーマンスの面で優れるという特徴も、食洗器はもっています。
食洗器には水道代以外に電気代が発生し、洗剤は食洗器専用のものを使用する必要があり、メンテナンスも必要です。
誤って普通の食器洗い洗剤を入れてしまった場合にはケアが必要になったり、損傷をする場合もあります。
取り入れるために必要な初期費用も他の節水グッズに比べると高額になりますが、時間も有効活用したいと考えている人には良いでしょう。
節水グッズの具体的な節水量について
節水グッズを取り入れるには初期費用がかかります。
購入したのに節水効果がないとなっては、意味がありません。
節水グッズを取り入れることで本当に節水効果があるのか気になりますよね。
節水効果
例えば、1回のシャワーで180リットルの水を使用していると仮定したとき、30%の節水により使用量が126リットルになります。
静岡県静岡市の場合、水道の従量課金は10立方メートルまで66円、10立法メートルを超える場合20立方メートルまでが117円と、10立方メートルごとに従量課金額が増えます。
1立方メートル=1,000リットルとなるため、お風呂のシャワーだけでも1カ月で従量課金額を66円以上節約することができるでしょう。
66円と聞くと小さな金額に思えますが、水道代は上水道の基本料金+下水道の基本料金が必要となり、上水道の基本料金はご家庭の水道メーターの口径により異なります。
従量課金以外にも必須の使用料があるため、従量課金額を加算していくことで大きな金額となってしまうのです。
節水グッズを取り入れることで、使用する水の量だけではなく、水道代の従量課金額を抑えることもできるでしょう。
参考:静岡市┃水道料金単価表
節水グッズの選び方
節水グッズは、4つのポイントを押さえて選ぶと良いでしょう。
- 取り付けの簡単さ
- 節水効果
- 使い勝手の良さ
- 耐久性
取り付けの簡単さは、節水グッズを取り入れるための難易度が下がるので、押さえておきたいポイントです。
節水効果の高さはメーカーや節水グッズによって異なり、使い勝手の良さは使用時の煩わしさがないといった点が重要です。
ご家庭の環境に応じて選ぶようにしましょう。
節約グッズには壊れやすいといったレビューもあるため、購入前に耐久性を確認しておくこともおすすめです。
節水グッズ以外の節水方法
節水グッズを取り入れること以外にも、節水の方法はあります。
節水グッズだけでは足りないと感じるときは、並行して行うとより節水効果があるでしょう。
残り湯の再利用
お風呂の残り湯を再利用するときは、洗濯モードのときや、すずぎでも使用する場合1回目のすすぎまでに留めましょう。
お風呂の残り湯を使用した洗濯では、雑菌の発生が懸念されるため、最後はきれいな水ですすいで仕上げることが望ましいです。
また入浴剤を使用した湯は洗濯で再利用を行わない方が良いでしょう。
入浴剤は衣服に色が移ってしまう可能性があるのです。
入浴剤の種類によっては小さな飾りが入っている場合があり、洗濯機の排水口の詰まりの原因となるため注意が必要です。
洗い物のときに洗い桶を使用する
食器の油汚れなどは、付け置き洗いをすることで汚れが落ちやすくなります。
洗い流すときの水量を減らすことは節水に繋がるため、洗い桶などを使用した付け置き洗いも効果があるでしょう。
洗い桶がない場合は、油汚れなどをクッキングペーパーなどで拭き取ってから洗うことで、油汚れなどは落としやすくなります。
水の使用方法
使用しないときは水を止めるという方法は節水に効果的です。
洗い物のときや洗顔時など、水を止めることが面倒になってしまうこともありますが、こまめに水を止めることは簡単で尚且つ効果のある節水方法と言えるでしょう。
またトイレの水を流すときに、大洗浄と小洗浄を使い分けることも節水に効果があるでしょう。
ただし、排便のときやトイレットペーパーの使用量が多いとき、お掃除シートをたくさん流すときなどは、小洗浄で流すと詰まる可能性があるため、大洗浄にしてください。
節水のお困りごとはしずおか水道職人へ
節水タイプのシャワーヘッドをご自分で取り付けられないときや、節水を行うことで排水口が詰まってしまったときなどは、しずおか水道職人にお任せください!
しずおか水道職人では、水道に関するお困りごとやご相談、トラブルの解決を承っております。
渇水の面や水道料金の面で節水は注目を集めていますが、過度の節水を行うことでトイレの排水口が詰まってしまうという事例は多いのです。
また節水グッズを取り付けようとしたときに、水回り設備の損傷に気が付くことや、誤って壊してしまうこともあります。
このような場合、しずおか水道職人にご連絡をいただけましたら、現場に急行し解決を図ります。
節水グッズの種類によってはご自分で取り付けることが難しいこともあるため、その場合お気軽にご相談くださいませ。
まとめ
節水グッズは、環境保全と家計の節約に貢献するアイテムです。
上手に活用することで、気軽に節水を行うことができます。
節水グッズには様々な種類があり、ご家庭の環境に合わせて好きなものを選ぶことができるでしょう。
また、取り付けが簡単なものや使い勝手が良いものを選ぶことで、ストレスなく使用することが可能です。
静岡県静岡市では、ご家庭でできる節水方法を公開しています。
節水を行う前に、1度確認してみると良いかもしれません。
参考:静岡市┃家庭でできる節水方法を教えてください。
静岡のトイレのつまり・水漏れは、水道修理の専門店「しずおか水道職人(静岡水道職人)」
静岡市
浜松市
沼津市
熱海市
三島市
富士宮市
伊東市
島田市
富士市
磐田市
焼津市
掛川市
藤枝市
御殿場市
袋井市
下田市
裾野市
湖西市
伊豆市
御前崎市
菊川市
伊豆の国市
牧之原市
賀茂郡
田方郡函南町
駿東郡
榛原郡
周智郡森町
その他の地域の方もご相談ください!
