シャワーヘッドの残留水問題 確認方法や対処法を徹底解説 -しずおか水道職人 -静岡県の水道修理、お風呂、トイレ、台所の排水管のつまり修理

静岡 地元密着、実績10万件
0120-492-315 水道修理の24時間受付 お見積もり無料

水のコラム

シャワーヘッドの残留水問題 確認方法や対処法を徹底解説

2023年02月21日 お風呂

シャワーを使って頭や体を洗い終えた後、なぜか水がポタポタとしたたり落ちる現象がいつまでも見られることがあります。それはシャワーヘッドの中にある残留水が主な原因です。

そもそも残留水とはどのようなものを指すのでしょうか。本記事ではシャワーヘッドの残留水についての概要や確認・対処方法についてご紹介します。

「シャワーから水がポタポタ」それはシャワーヘッドの残留水が原因かも!

シャワーヘッド内部には使用しきれなかった水が残る現象、残留水と呼ばれる水があります。

表面張力によって維持し続ける仕組みの残留水ですが、浴室の開閉や振動などの気圧の変化によって、ポタポタと水がしたたり落ちてしまうのです。

シャワーヘッドが正常に機能していても、30秒から1分程度したたり落ちることが多いため、ごくわずかな時間にこのような現象が見られる場合は、残留水であると判断し、気になるようであれば後述する方法で残留水を取り出すのが望ましいでしょう。

シャワーヘッドやパッキン、水栓の劣化も確認しよう
ただし、いつまでもシャワーヘッドから水がしたたり落ちることを確認したり、シャワー以外の場所から水が漏れたりするようであれば、シャワーヘッドやシャワーホースと水栓の間取り付けられたパッキンなどに異常がある可能性を疑いましょう。

水がしたたり落ちている場合は、シャワーヘッドからなのか、それとも違う場所から発生しているのかを目で細かく確認することで判断可能です。

もしシャワーヘッドから水がしたたり落ちる現象が長時間続くようであれば、シャワーヘッドが故障している可能性があります。

シャワーヘッドからではなく、水栓とシャワーホースのつなぎ目にあるパッキン付近から水が漏れるようであれば、経年劣化によるパッキンの破損・劣化を疑いましょう。水栓本体から水が漏れるのであれば、水栓の点検・交換が必要である可能性が高いです。

なお、シャワー以外の部品が劣化などによって水漏れを起こしている場合は、後述する方法で各所新しい物へと交換することを検討しましょう。

シャワーの残留水を確認する方法

シャワー内部の残留水は、確認して対策することが可能です。残留水でアルかを確認するには、まず水栓蛇口をきつく閉め、30秒から1分ほどシャワーヘッドの様子を確認してください。1分ほどで水が止まるようであれば、シャワーヘッド内部にある残留水であるかを確認できます。

もし蛇口を閉めたのにもかかわらずシャワーヘッド本体やホースと水栓のつなぎ目からじわじわと水が漏れるようであれば、部品の劣化が原因で水漏れが起きていると判断できます。

シャワーの残留水に効果的な対処法

シャワーの残留水によっては、水がポタポタとしたたり落ちることから、音や水道料金が気になるもの。そのようなときは以下2つの方法を取り入れ、シャワーヘッドにある残留水をきれいに排水しましょう。

シャワーヘッドを振る
水栓蛇口をしっかりと閉めたら、シャワーヘッドをしっかりと握り、何度か振ってみましょう。数回振ることでシャワーヘッド内部にある水が外に排水され、水がポタポタと落ちなくなります。

数回振ってもシャワーヘッドやホースのつなぎ目から水が漏れ出るようであれば、部品や部品を固定するパッキンが、劣化によって破損していることが原因と考えられます。

シャワーヘッドを寝かせた状態でハンガーにかける
シャワーヘッドをかけるハンガーが、角度調節できるタイプであれば、保持角度をやや斜めにした状態で、シャワーヘッドを寝かせた状態にしてみましょう。寝かせた状態にすることで、シャワーヘッドの表面張力が保持されやすくなり、水がポタポタと落ちにくくなります。

なお、シャワーヘッドをかける際は、できるだけ数回シャワー内の残留水を排水するのが望ましいです。

シャワーの残留水以外の水漏れの場合

パッキン、水栓のいずれかから異常が見られた場合に取り入れてほしい交換方法についてご紹介します。

パッキンの交換
シャワーホースと水栓をつなぐ役割を持つパッキン。ゴム製でできているものの、長期的な使用や使い方によっては破損したり変形したりすることがあります。ホースと水栓のつなぎ目からじわじわと水が漏れ出るようであれば、このパッキンが破損・劣化していると考えましょう。

交換方法は、現状のパッキンと同じ形状の物をホームセンターなどで購入し、ホースとつなぎ目を回転させて取り外したら、交換するだけです。どなたでも簡単に取り替えられるため、原因を押さえておけば冷静に対処できます。

ハンドルタイプ水栓内部の部品を交換する方法
水栓から水漏れが起きている場合は、水栓のタイプを把握してから交換作業にうつりましょう。蛇口を回転させるタイプはハンドルタイプ水栓、レバーを使って温度調節や水量調節をする水栓をサーモスタットタイプ水栓と呼びます。

交換作業にうつるときは止水栓を閉めてから行ってください。止水栓を閉めたらハンドルを取り外しましょう。

ハンドルキャップの下にネジが取り付けられているので、キャップを取り外したらネジをドライバーなどでゆるめて取り外してください。ハンドルを取り外したらスピンドル・パッキンなど細かな部品の状態を確認します。いずれも長期間使用している場合は新しい物へと交換すると安心です。

スマートフォンなどで写真を撮影しておくと、どこにどのような部品が取り付けられているのかを確認しながら作業を進められます。それぞれの部品を交換したら、最後に止水栓を開いて動作確認をしましょう。

サーモスタットタイプ水栓内部の部品を交換する方法
サーモスタットタイプの水栓に取り付けられた部品を交換する場合も、止水栓を閉めてから行いましょう。交換方法はハンドルタイプ水栓と相違ない方法で進められますから、ハンドルタイプ水栓の部品の交換方法に沿って進めてください。

なお、サーモスタットタイプの水栓は、スペーサーと開閉バルブの両方を交換すると安心です。交換作業を実施する際は、ほかの部品にも異常がないかを確認しましょう。

もし異常のある部品を見つけたときは、この機会に新しい物へと交換してください。交換を後回しにしてそのまま取り付けてしまうと、水漏れが続いたり悪化したりする可能性があります。

違和感や修理をスムーズに済ませるなら水道業者に依頼しよう

シャワーヘッドや水栓などといったさまざまな場所から水漏れを確認したときは、シャワーホースと水栓をつなぐ部品や水栓内部に取り付けられた部品が劣化している可能性があります。

方法を押さえておけば自分で対処することも可能ですが、DIYに慣れていない方や一人暮らしをはじめて間もない方であれば、できるだけ最寄りの水道業者に依頼しましょう。

主な修理費用相場
シャワーヘッドなど、水周りからの水漏れを水道業者へ依頼する場合は、約8,000~20,000円の費用がかかります。一時的な出費としてはやや割高に感じますが、丁寧・安全に対応するほか、別の場所や部品の異常にも気付けるため、さまざまなトラブルを最小限に抑えられます。交換作業などに自信のない方は、この機会に水道業者による点検を依頼してみると良いでしょう。

まとめ

本記事ではシャワーヘッドから水がポタポタとしたたり落ちる原因「残留水」の確認方法や対策などについてご紹介しました。

毎日使うことの多いシャワーだからこそ、いつまでも快適に使いたいもの。トラブルを防ぎながら快適な暮らしを維持したい方は、本記事でご紹介した残留水対策や部品交換などを取り入れてみてはいかがでしょうか。

静岡のトイレのつまり・水漏れは、水道修理の専門店「しずおか水道職人(静岡水道職人)」

公式LINEアカウント始めました!お友だち募集中
お電話一本ですぐに駆けつけます!

しずおか水道職人(静岡水道職人) 0120-492-315

しずおか水道職人(静岡水道職人) 0120-492-315